1LDK Mansion Life

家賃生活から
脱出するなら今です。

あなたは今、毎月いくらの家賃を払ってますか?
もし、その家賃と同じくらいの負担でマンションが購入できるなら…。
家賃を支払う生活から抜け出して、
資産を形成する生活への転換を真剣に考えてみませんか。

  • オススメの理由1

    マンション購入は
    資産形成だから

    月々の負担が同じでも、賃貸マンションは家賃を一生払い続けなければなりませんが、分譲マンションなら住宅ローンの払い終わりがあり、しかも自分の資産にもなります。そのため、将来の売却や賃貸活用も可能となります。

  • ※賃貸更新料等は考慮しておりません。

  • オススメの理由2

    史上最低金利の
    今が買い時

    住宅ローンは借入総額が大きいので、わずかの金利の違いで月々の返済額にかなりの差が生まれます。現在は住宅ローン金利が史上最低といわれるほど低い水準が続いているため、マンション購入には有利な時期だと言えます。

  • ※借入金額4,000万円をボーナス払い0円、元利均等35年返済で、
    金利は金利引き下げのない都市銀行の変動金利2.475%と、auじぶん銀行金利0.349%で算出したシミュレーションです。

  • オススメの理由2

    史上最低金利の今が買い時

    住宅ローンは借入総額が大きいので、わずかの金利の違いで月々の返済額にかなりの差が生まれます。現在は住宅ローン金利が史上最低といわれるほど低い水準が続いているため、マンション購入には有利な時期だと言えます。

  • オススメの理由3

    駅徒歩4分物件の
    リセールバリュー。

    駅近であることは、単に便利で快適な生活の質を高めるばかりではなく、リセール時にも価格維持が期待できるメリットがある。実際、駅徒歩5分以内の中古物件は、築10年後も136%の高い価格水準を維持している。

  • ■東京23区築10年中古マンション最寄駅からの
     所要時間別リセールバリュー

    ※出典:「東京カンテイ」2011年1月~2011年12月に新規分譲され、2021年1月~2021年12月に中古流通した分譲マンションを東京23区内を対象に新築分譲価格からの価格維持率(リセールバリュー)を算出。
    ※専有面積30㎡未満の住戸および事務所・店舗用ユニットは集計から除外。
    ※リセールバリューデータはあくまで資産価値がどう変化したのかを示した数値であり、現在販売されている新築物件の将来価値を保証するものではありません。

  • オススメの理由4

    山手線内側・豊島区・駅
    徒歩5分以内の
    物件の価値

    東京23区内で発売された物件のうち、山手線内側かつ豊島区で、駅徒歩5分以内の物件は16物件。駅近の利便性と山手線内側という交通アクセスの良さを利用できる環境にありながら、六義園の緑も享受できる地に誕生します。

  • ■過去10年間の物件数

    ※出典:「MRCデータによる(対象期間:2011年1月~2021年11月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータの範囲内)」
    ※本物件は含んでおりません。
    ※最寄駅表示は物件販売時のMRCデータ登録駅に基づく

  • オススメの理由4

    山手線内側・豊島区・駅
    徒歩5分以内の物件の価値

    東京23区内で発売された物件のうち、山手線内側かつ豊島区で、駅徒歩5分以内の物件は16物件。駅近の利便性と山手線内側という交通アクセスの良さを利用できる環境にありながら、六義園の緑も享受できる地に誕生します。

オススメの理由5

南西向き角住戸の1LDKで開放感や光を感じる生活を

本郷通りを挟んで本件の建物から、前面の建物まで約30mの離隔もあり、開放感や光を感じることができます。
さらに、上層階からは六義園や新宿方面をご覧いただけます。

断面概念イラスト

  • image photo

    1洗濯物が乾きやすい

    外に干しても室内で干しても、自然光がお部屋に入るので洗濯物が乾きやすいく、天気の良い日は布団やラグなど大物も干してお日様の匂いを体感できます。

  • image photo

    2リモートワークにもおすすめ

    リモートワークをしている日中は自然光がお部屋に入るので電気をつける必要がなく、電気代が抑えられます。また、日光を浴びることで、カラダも心も明るくリフレッシュ可能です。

  • image photo

    3快適な住まい

    陽当たりが良いため、窓を開けても寒くなりにくくお部屋の換気がスムーズです。また、結露が発生しにくくカビになりにくいのでお部屋が快適になります。

  • image photo

    4資産価値が保たれやすい

    一般的に南向き住戸は人気なので、買い手がつきやすいというメリットもあります。駅徒歩4分という価値に、南面開口の価値で資産価値が保たれやすいと言えます。

眺望写真(南西側11階相当)

Planning

  • Atype
    1LDK+WIC

    専有面積/35.86㎡
    (約10.84坪)
    バルコニー面積/7.83㎡
    (約2.86坪)

    ■洋室の引き戸を開放すれば、 リビング・
     ダイニング・キッチンと一体の約13.8畳
     が実現。

    ■外部の視線を遮るプライバシー性の高い
     クランク型玄関。

    ■ウォークインクロゼット+物入の豊富な
     収納を配した洋室。

新築分譲マンション
ならではの先進の
設備・仕様

  • メーカー参考写真

    マントル型センター
    シロッコファン

  • メーカー参考写真

    浄水器ビルトイン水栓

  • メーカー参考写真

    食器棚

  • 完成予想CG

    陶器スクエアボウル

  • 概念図

    Low-Eガラス

  • 参考写真

    鏡裏収納付三面鏡

  • メーカー参考写真

    エアインクリックシャワー

  • メーカー参考写真

    ミストサウナ機能付
    浴室暖房乾燥機

  • メーカー参考写真

    ローシルエットトイレ

  • 参考写真

    床暖房
    (リビング・ダイニング)

  • メーカー参考写真

    リビング・ダイニング エアコン

  • 参考写真

    メールボックス
    一体型宅配ロッカー

※掲載の写真は、建物内モデルルーム(Aタイプ・801号室)を撮影(2023年1月)したもので、エアコン・造作家具・照明・装飾用小物等オプション(有償)も含まれております。また、家具・調度品等は販売価格に含まれておりません。
※掲載の断面概念イラストは、計画段階の図面を基に描き起こしたもので、実際とは多少異なります。周辺の建物は、空撮写真を基に描き起こしたもので、建物の高さ・大きさは実際とは異なります。
※掲載の眺望写真は現地敷地内より11階相当の高さより南西方向を撮影(2022年1月)したもので、実際とは異なります。また、周辺環境は将来にわたり保証されるものではございません。
※掲載の図面は計画段階のもので変更になる場合がございます。
※掲載の参考写真は当社分譲事例、メーカー写真は各メーカー支給のもので、実際のデザイン・形状・色とは異なります。また仕様が変更となる場合がございます。